富山福祉短期大学

  1. TOP
  2. ふくたんMEDIA一覧
  3. ICS(インシデント・コマンド・システム)100 研修を実施しました!

ふくたんMEDIA

ICS(インシデント・コマンド・システム)100 研修を実施しました!

6月24日(火)看護学科2年生を対象に、ICS(インシデント・コマンド・システム)100の国際ライセンス取得のための研修プログラムを実施しました。

ICS(インシデント・コマンド・システム)とは、災害など緊急事態における現場対応を標準化した管理システムのことです。もともとはアメリカで開発されたシステムですが、今では世界的に認められたシステムとなっています。ICSの基本的な仕組みを理解していれば、災害時だけでなく、社会生活のあらゆる場面で応用でき、今、自分が何をするべきか、リーダーとして、個人としての資質を高めることができます。        

今回、看護学科2年生が受講するICS100研修プログラムは、一連のICSトレーニングコースの基本となるもので、組織体制や役割分担、BCP策定や非常時の協力方法などを学び、リーダシップや人間力など、知識・技術・経験が必要な力を身に付けます。

千葉科学大学から5名の講師を迎えて危機管理対応の最新知識を学び、また、実際の医療現場を想定した演習では、本物の無線機を使用し、リブスを着用した学生が災害時の部署担当を演じながら学習しました。

研修プログラムの最後に受講生全員が試験を受け、ライセンス取得に挑みました。                                                結果は・・・みごと全員合格!!                                                               世界で活躍できる資格を取得した、看護学科のみなさんの今後の活躍に期待します!