富山福祉短期大学

  1. TOP
  2. ふくたんMEDIA一覧
  3. 授業紹介 社会福祉学科

ふくたんMEDIA

授業紹介 社会福祉学科

社会福祉学科1年「地域つくりかえ学―SDGsに取り組む」

社会福祉学科1年生の「地域つくりかえ学」授業では、主体的に学ぶ力自ら行動する力を身に着けることに取り組んでいます。

今回はSDGsについて学び、グループ毎に自分たちができることを考え、模造紙にまとめました。

2か月間の取り組みや、取り組めなかったこととその理由、これからどうしていこうと思うかをグループ毎に発表しました。

[学生の感想より]

・自分が思いつかなかった目標を立て、活動していた人もいて参考になった。また、自分が達成できなかことは、今後、意識して取り組んでいきたい。

・グループで立てた目標は、継続し易い取り組み(節電、節水、適正温度、食品ロスなど)なので継続していこうと思う。

・2か月前に目標を立てたことを、意識して取り組めた。発表を聞いて、節電だけではなく水の節約やエコバックの持参などにも頑張って取り組んできいきたと思う。

・自分には何もできないと思って他人事にしていたが、意外とできることが多く、SDGsに貢献できている感じがして嬉しくなった。

・1つ1つは小さなことだけれど、皆でやれば地球のためになると思った。

・2030年まで残り8年なので、更にスピードを上げて取り組む必要があると思った。今は日常生活レベルだけれど、どんどん規模広げていきたいと思う。

2ヶ月間という短い期間であったが、自分たちで目標を考えて取り組み、発表を聞き、新たな気づきがあり、これからも意識していこうという気持ちになったのではないかと思います。SDGsは福祉や介護と関連が深いので、今後も取り組みを継続していってもらいたいと思います。

社会福祉学科 松尾祐子