2024.12.05 進路 幼児教育学科 内定者インタビュー★公務員編~幼児教育学科~ \祝✨内定!公務員!!/ 幼児教育学科の学生が【公務員試験】に合格し、晴れて春から入善町で【保育士】として勤務します! 地元の保育園で働きたい!とずっと夢見てきた彼女が、どのように公務員試験対策をして合格を勝ち取ったのか、インタビューしました!
2024.05.13 進路 看護学科 看護学科3年生対象「病院説明会」を開催しました! 実習先病院を対象とした「病院説明会」が、 4月25日(木)26日(金)の2日間にわたり開催され、 看護学科3年生81名が参加しました。 学生の就職支援の一環として今年度で3度目となります。 前回とは異なる12病院様をお招きいたしました。 富山県内の病院様をはじめ、関東方面からの病院様も多数ご参加いただきました。心より感謝申し上げます。 まずは各病院様の病院紹介をスライドを用いてご説明いただきました。
2024.01.16 進路 看護学科 【進学報告】看護学科 進学先:帝京平成大学 助産別科 ★★合格おめでとうございます!!★★ 看護学科の学生が【帝京平成大学 助産別科】より合格通知を頂戴いたしました。 助産師の勉強をしたい!という強い意志のもと、入学試験に取り組み見事合格通知を獲得した彼女に、インタビューをしてみました。
2023.09.25 進路 社会福祉学科 祝 ★ 内定! ~社会福祉学科 内定者インタビュー~ ★★内定おめでとうございます!!★★ 社会福祉学科の学生が【社会福祉法人宣長康久会 特別養護老人ホームささづ苑】様より内定を頂戴いたしました。 高校生の頃に「ささづ苑」様で職場体験をさせていただいてから、絶対にここで介護職員として働きたい!という未来を夢見て努力し続けた彼女。ふくたんでは介護の知識はもちろん、サークル活動やボランティア活動にも積極的に参加し、本学園の行動規範でもある「Compassion」:常に思いやりをもって行動する人間力を身に付けました。 そんな努力家で笑顔が素敵な彼女に、インタビューをしてみました。
2023.08.24 進路 看護学科 祝 ★ 内定! ~看護学科 内定者インタビュー~ ★★内定おめでとうございます!!★★ 看護学科の学生が【富山県厚生農業協同組合連合会 厚生連高岡病院】様より内定を頂戴いたしました。 厚生連高岡病院様で看護師として働きたい!という強い意志のもと、就職活動に取り組み見事内定を獲得した彼女に、インタビューをしてみました。
2023.08.07 進路 看護学科 看護学科2年生★キャリアアップガイダンスを開催しました! 看護学科2年生対象の「キャリアアップガイダンス」を開催しました。 前回は株式会社マイナビ様をお招きし開催したガイダンス。 今回は、富山県ナースセンター様より、境ナースセンター長をお招きし、講義をしていただきました。
2023.08.02 進路 幼児教育学科 祝 ★ 内定! ~幼児教育学科 内定者インタビュー~ \内定おめでとうございます!!/ 幼児教育学科の学生2名が「わかくさ福祉会」様より内定を頂戴いたしました! 春から保育士として、社会人としての第一歩を踏み出す2人。 内定までの道のりや、目指す保育士像など、インタビューしてみました。
2023.05.09 進路 看護学科 看護学科3年生対象「病院説明会」を開催しました! 実習先病院を対象とした「病院説明会」が、 4月27日(木)28日(金)の2日間にわたり開催され、 看護学科3年生65名が参加しました。 学生の就職支援の一環として1月に初めて開催されたこの説明会、今回が2度目となります。 前回とは異なる13病院様をお招きいたしました。 富山県内の病院様をはじめ、関東方面からの病院様も多数ご参加いただきました。心より感謝申し上げます。 まずは各病院様の病院紹介をスライドを用いてご説明いただきました。
2023.04.19 進路 幼児教育学科 幼児教育学科2年/第2回キャリアアップガイダンスを開催しました! 幼児教育学科2年生を対象に、キャリアアップガイダンスを開催いたしました! 今回は第2回目の開催でした。 2月に行われた第1回目は、就職活動の大まかな流れについて受講したあと、 就職活動において重要な「自己分析」についてグループワークを通じて学びました。 自己分析とは、自分の経験したことや感じたことを整理して、「自分」とはどんな特性があるのかを理解することです。 今回はそれらを踏まえて、履歴書やエントリーシートの書き方、面接対策についてキャリア支援担当者から説明を受けました。
2023.01.25 進路 看護学科 看護学科 実習先病院説明会 看護学科の2年生を対象とした実習先病院説明会が1月19日、20日に行われました。 様々な病院について知り、理解を深め、今後の実習や本格的に始まる就職活動に活かすため、普段、実習等でお世話になっている病院の方々にお越しいただき、各病院についての説明をしていただきました。また今回は、各病院へ就職した卒業生も参加し、学生からの質問に答えてもらいました。